商工会議所の経営支援を活用しよう!

私達が連携する商工会議所には様々な経営支援メニューがあります。

資金繰り相談、専門家による経営診断・改善、補助金(助成金)の獲得支援、労働保険事務委託など、いづれも無料・低料金で利用することができます。

まずは商工会議所の経営指導員さんへ相談してみましょう。

マル経融資(小規模事業者経営改善資金)

marukei.pdf
PDFファイル 2.8 MB

マル経融資とは、商工会議所会頭が推薦して日本政策金融公庫が融資を実施する、小規模事業者のみが利用できる融資制度です。

 

「無担保」「保証人不要」が最大の特徴で、かつ「低金利」という小規模事業者の資金繰りの強い見方です。

  

 金利 1.15% (H27.12.10現在)
 融資限度額

2000万円

※残高1500万円以上は、別途事業計画書の作成が必要です。

 融資期間

運転 7年以内(据置1年以内)

設備10年以内(据置2年以内)

 利用例

運転:商品・材料仕入れ、買掛金・諸経費支払い、工事代金の引当資金、借入金の借換(条件あり)

設備:工場や店舗の増改築、機械設備・事業用車輌、土地の購入など


小規模事業者持続化補助金(50万円~500万円 補助率2/3)

募集チラシ.pdf
PDFファイル 529.6 KB

小規模事業者が経営計画に基いて、販路開拓や売上向上につながる取り組みに対し、補助金を受けることができる制度です。

 

≪対象となる取り組みの例≫

①広告宣伝

・新たな顧客層の取り込みを狙い、チラシを作成・配布

②集客力を高めるための店舗改装

・幅広い年代層の集客を図るための店舗のユニバーサルデザイン化

③商談会・展示会への出展

・新たな販路を求め、国内外の展示会へ出展

④商品パッケージや包装紙・ラッピングの変更

・新たな市場を狙って商品パッケージのデザインを一新

 

◆補助対象経費

機械装置等費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、専門家旅費、車両購入費(買い物弱者対策事業の場合に限ります)、委託費、外注費

 

◆補助率・補助額

・補助率 補助対象経費の2/3以内

・補助額 上限50万円(雇用の増加を伴う取り組み、または従業員の処遇改善に取り組む事業者、

あるいは買い物弱者対策に取り組む事業者は上限100万円)

*複数の事業者が連携する場合には、上限は100万円~500万円です。

 

※平成27年度分については、受付を終了しました。


経営革新計画承認制度(埼玉県)

経営革新チラシ.pdf
PDFファイル 791.2 KB

経営革新計画は、3~5年の中期経営計画を作成し、埼玉県知事が計画内容を承認する制度です。

 

変化の早い経済環境下では、金融機関、出資者、取引先などステークホルダーへの経営状況の説明を求められる機会が増加します。

これを機に、事前の計画経営へ取り組んでみませんか。

 

商工会議所の経営指導員さんは、自社の経営状態の整理・分析、計画の策定のための調査・支援、計画実行の支援を伴走支援で取り組んでくれます。 

 

専門家派遣にかかる費用は、原則無料です。(回数がかさむ場合は費用が発生する場合もあります)


≪ポイント≫

小規模事業者とは、常時使用する従業員数が20名以下(娯楽業・宿泊業を除く商業・サービス業は5名以下)の事業者(個人・法人を問わず)をいいます。(パート・アルバイト従業員については、時間按分で計算します)